こんにちは🐍
記念すべき初投稿は,
私がいつも職場に持っていくお弁当を紹介します!
と言っても「これをお弁当と呼んでよいものか…」と悩むレベルですが…
楽しんでいただけると幸いです。
※注意※
私の職場には冷蔵庫と電子レンジがあります。
ない方は真似しないでください。
用意するもの
業務スーパーで買った 冷凍ささみ
業務スーパーで買った 冷凍ごぼうにんじんミックス
業務スーパーで買った 冷凍ほうれん草
業務スーパーで買った ヒマラヤピンクソルト
これだけです!
作り方
①タッパーにささみを1本入れる
②タッパーにごぼうにんじんミックスを好きなだけ入れる
③タッパーにほうれん草を好きなだけ入れる
④ヒマラヤピンクソルトを少々振りかける
これで完成!
冷凍ごはんと一緒に職場に持っていきます。
職場についてから
①冷蔵庫に入れる
②食べる前に電子レンジでチン
ささみにしっかり火が通ってから食べましょう。ちなみに私の職場の電子レンジでは700w2分でチンした後、中身をひっくり返してからもう一度700w2分でチンするといい感じにささみの中まで火が通ります。参考まで。
お味は…
気になるお味ですが…
普通においしくいただけます。
そりゃもちろん「めちゃくちゃおいし~~~!」ってわけではないですよ
でも個人的には「自炊で食べるもんなんてこんなもんか」という認識です。
ささみはそのままかぶりつくスタイルだし、筋もついたままなので気になる方は気になるでしょう…
職場の人たちには「毎日それで飽きないの?」と聞かれますが
私は特に気にならないんですよね~。
微妙に内容が変わりつつも(ほうれん草ではなくブロッコリーだったり、ヒマラヤピンクソルトではなく頂きものの茅乃舎の和風だし塩使ったり)、もうかれこれ1年くらいはこんな感じの弁当を続けてます。
友達と食事に行くときなんかはおいしいものを食べたいけど、
普段食べるものはコスパよく腹が膨れてそれなり栄養が摂取できれば十分派です。
ちなみにこの間業務スーパーで買ったレモングラスチリソルトを試しにかけてみたら、とても美味しかったので、味変としてこちらをかけるのもおすすめです!
ここまで読んでいただき、ありがとうございました🐍
コメント